学習法– category –
-
中学英語を学び直すのにお勧めの英単語参考書を紹介。
この記事では中学英語を復習するのにお勧めの英単語帳を3冊紹介しています。 また、その英単語帳をどのように使用すれば良いのかについての解説もしています。 【英単語帳は大きく2つに分けられる。】 英単語帳には2種類が有ります。 いわゆる英単語帳文... -
中学英文法の学び直しにお勧め参考書…中1英語、中2英語、中3英語をひとつひとつわかりやすく。改訂版
TOEIC200点、TOEIC300点、英検5級、英検4級といった英語が初級者の方にお勧めの学習方法は「中学英文法を一通り学び直す」ことです。 中学英文法を一通り学び直せば、英語に対するアレルギーが消えます。そして、英語学習の基本を身に付けて、中級者になる... -
TOEIC高得点だけれど、英会話・英作文が出来ない人にならないための学習(1) 自分自身で使うための英文法の学習
【TOEIC高得点だけれど、まともに英会話・英作文が出来ない】 TOEIC LR試験で600点に到達したら取り組むべきなのが、自分自身で使うための英文法の学習です。 例えば下記の英文法に関する質問は、それほど難易度が高いものではありませんが、TOEIC LR試験9... -
Audipo…英語のリスニング学習で必ず使用するべき「区間再生」「再生速度の変更」
【「大量のインプット学習」が英語学習には必須。】 英語を読んで、聞けて、話して、書けるようになるためには「大量のインプット学習」が必要です。 ここでいう「大量のインプット学習」とは黙読・リスニング・音読・暗唱の学習を指しています。ハルヨン... -
ハルヨン式 TOEIC400点レベルの英語力解説、TOEIC400点からの英語学習方法
英語学習者の中には、就職・転職活動で英語力の評価を目指す方も多いと思います。 しかし、大学生もしくは社会人になりしばらく英語学習から離れていた方や、英語が得意でない方が初めて受験をすると、TOEIC400点程度の結果になることも多いです。 これは... -
TOEIC860点の英語力のレベルと勉強方法とは。就職・転職活動での評価は。
(記事の執筆者)この記事の執筆者は日本にはほとんど全く存在しない「大人が英文法・英文読解を学び直せる場所」という学習方針を中心に据えているオンライン英語学習サービス、ハルヨン代表のはるじぇー @HAL_Jです。 この記事ではTOEIC LR試験の最高レベ... -
ハルヨン式 TOEIC300点レベルの英語力解説、TOEIC300点からの英語学習方法を紹介
Natsukiさん TOEIC385点⇒TOEIC810点 ※425点アップ フィリピン人講師に囲まれたNatsukiさん名前: Natsukiさん職業/年齢 大学生・休学中/20歳留学期間 約1,500時間の学習(26週のフィリピン留学)開始時の英語力 TOEIC385点(L200 R185)→TOEIC810点(L450 R360... -
TOEIC 550点レベルを徹底分析 – TOEIC550点を獲得するための英語学習法 ハルヨン式
※この記事の執筆者はハルヨン代表のはるじぇー Twitter @HAL_J です。 この記事ではTOEIC 550点レベルの英語力の特徴と、その水準に届くための勉強法を詳しく解説します。 英語学習初心者がTOEIC LR試験を受ける際に最初に目指すべき点数は「500点」です。... -
TOEIC500点に到達、その後さらに点数を伸ばすための英語学習法・お勧め参考書を紹介
(記事の執筆者)この記事の執筆者は日本にはほとんど全く存在しない「大人が英文法・英文読解を学び直せる場所」という学習方針を中心に据えているオンライン英語学習サービス、ハルヨン代表のはるじぇー @HAL_Jです。 英語学習初心者がTOEIC LR試験を受け... -
TOEIC850点の英語力のレベルと勉強方法とは? 就活での評価は?
(記事の執筆者)この記事の執筆者は日本にはほとんど全く存在しない「大人が英文法・英文読解を学び直せる場所」という学習方針を中心に据えているオンライン英語学習サービス、ハルヨン代表のはるじぇー @HAL_Jです。 この記事ではTOEIC LR試験 850点につ...