はるじぇー– Author –
はるじぇー
(株)ハルヨン 代表取締役
-
Audipo…英語のリスニング学習で必ず使用するべき「区間再生」「再生速度の変更」
「大量のインプット学習」が英語学習には必須。 英語を読んで、聞けて、話して、書けるようになるためには「大量のインプット学習」が必要です。 ここでいう「大量のインプット学習」とは黙読・リスニング・音読・暗唱の学習を指しています。ハルヨンでは... -
TOEIC Listening Part、Part毎の攻略方法 – Part1からPart4まで網羅
※この記事で書かれている内容は「3ヶ月の語学留学でTOEIC200点を上げて、マンツーマンレッスンで英会話・英作文が出来るようになる」フィリピン留学の語学学校バックワイズ、そして大人の英語学び直し・オンライレッスンのハルヨンでの指導経験を元に執筆... -
TOEIC Reading Part、Part毎の攻略方法 – Part5, Part6, Part7の全てを網羅
※この記事で書かれている内容は「3ヶ月の語学留学でTOEIC200点を上げて、マンツーマンレッスンで英会話・英作文が出来るようになる」フィリピン留学の語学学校バックワイズ、そして大人の英語学び直し・オンライレッスンのハルヨンでの指導経験を元に執筆... -
TOEIC 550点レベルを徹底分析 – TOEIC550点を獲得するための英語学習法 ハルヨン式
※この記事の執筆者はハルヨン代表のはるじぇー Twitter @HAL_J です。 この記事ではTOEIC 550点レベルの英語力の特徴と、その水準に届くための勉強法を詳しく解説します。 英語学習初心者がTOEIC LR試験を受ける際に最初に目指すべき点数は「500点」です。... -
公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 8 – Test1 Reading Part5 101 – Part7 149-151 復習用小テスト
ハルヨンのレッスンで使用している公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 8の小テストです。 設問80-100のListening Part 小テストは下記に有ります。 https://hal4.jp/toeic-official8-test1-listening-part4-q80/ Test1 Part5 P42 101-130 P4... -
TOEIC500点に到達、その後さらに点数を伸ばすための英語学習法・お勧め参考書を紹介
(記事の執筆者)この記事の執筆者は「3ヶ月の語学留学でTOEIC200点を上げて、マンツーマンレッスンで英会話・英作文が出来るようになる」フィリピン留学の語学学校バックワイズの共同代表、そして大人の英語学び直し・オンライレッスンのハルヨン代表のはる... -
TOEIC850点達成するための英語学習戦略 / TOEIC850点の難易度・取得割合、メリットと評価、出来るようになることも紹介
この記事ではTOEIC LR試験 850点について紹介します。 TOEIC850点という数字がきりが良いですが、TOEIC公式では860点からAレベルという最高レベルになっています。 「Non-Nativeとして十分なコミュニケーションが出来る」とTOEIC公式では紹介されているTOE... -
TOEIC900点達成するための英語学習戦略 / TOEIC900点の難易度・取得割合、メリットと評価、出来るようになることも紹介
(記事の執筆者)この記事の執筆者は「3ヶ月の語学留学でTOEIC200点を上げて、マンツーマンレッスンで英会話・英作文が出来るようになる」フィリピン留学の語学学校バックワイズの共同代表、そして大人の英語学び直し・オンライレッスンのハルヨン代表のはる... -
TOEIC730点(Bレベル)達成するための英語学習戦略 / TOEIC730点の難易度・取得割合、メリットと評価、出来るようになることも紹介
(記事の執筆者)この記事の執筆者は「3ヶ月の語学留学でTOEIC200点を上げて、マンツーマンレッスンで英会話・英作文が出来るようになる」フィリピン留学の語学学校バックワイズの共同代表、そして大人の英語学び直し・オンライレッスンのハルヨン代表のはる... -
公式TOEIC Listening & Reading 問題集を使った学習 – 公式問題集2冊(模擬試験4回分)でTOEIC800点突破する方法
「3ヶ月の語学留学でTOEIC200点を上げて、マンツーマンレッスンで英会話・英作文が出来るようになる」を学習方針とする語学学校バックワイズではこの記事で紹介している教材を使って英語力を短期間で劇的に向上させることが出来ます。 フィリピン留学・語...